ステンレス製品をオーダーメイドしませんか?
ご相談・お問い合わせフォームへ
特注・単品試作・小ロットでの製作承ります

今野製作所のコミュニケーション

ホーム > 今野製作所のコミュニケーション > ポンチ絵講座

ポンチ絵講座

ポンチ絵講座

製造業・建築業・IT業問わず使われている『ポンチ絵』ですが、なじみのない方もいるはずです。
そこで、ポンチ絵について解説することで、実際にポンチ絵を描く際の参考になればと考えます。

では、そもそも『ポンチ絵』とはどのような意味なのでしょう。その語源は、17世紀に在邦中のイギリス人が創刊した日本最初の漫画雑誌『ジャパン パンチ』に由来しているというのが、一般的な説です。つまり、漫画絵のことを『ポンチ絵』というようになったのです。

今野製作所(板金オーダー.COM)で、お願いしているポンチ絵とはどのようなものかというと『製品をイメージすることのできる簡単なスケッチ(概念図・構想図)』です。

すなわち、相手にイメージが伝えられれば、それは立派なポンチ絵なのです。

イメージの伝わるポンチ絵とは

私たちも打合せでポンチ絵を描いています。そこで描くポンチ絵は決して芸術的に素晴らしいと言えるモノではありません。
では、どのようにして相手にイメージを伝えているか、ちょっとしたコツをお教えします。

  1. 縮尺・細部は気にしないで、外形を描く。
  2. 各部の寸法を、ポンチ絵に直接記入する。(mm単位で統一してください)
  3. 細部や使用したい部品は、文字で記入する。(例:『パッチン錠』)
  4. 材料の種類・表面処理の種類・板の厚み など、希望があれば記入する。

以上の点に注意してポンチ絵を描いてもらえれば、私たちもお客様の『ほしい』モノのイメージが把握できます。
では、実際のポンチ絵がどのようなモノか、事例を挙げて説明いたしますので、参考にしてください。
ポンチ絵は描き手によって個性がありパターンも様々ですが、重要なのはイメージが伝わることなのです。

 

ポンチ絵の描き方(初歩編)

ここでは、私たちが実際にポンチ絵を描く際の手順をご紹介します。
※テクニカルイラストの描画法とは異なる部分がございます。

ちなみに、ポンチ絵は1回で描く事よりも、まずは下書きで描いて
2回目・3回目で完成を目指すと、うまく行きます。

  ※ポンチ絵を描く際に便利な菱眼紙はこちらからダウンロードできます。


手順1:一番特徴のある面を描きます。

  一番描きやすい面を描いてみてください。 

 
 
手順2:奥行き方向を決めます。
   次に正面図の右端から、約30度の方向に目安になる線を引きます。
   この時、厚みのあるものは、30度の方向で厚みを描いておくと後が楽です
 
 
 
 
手順3:裏面を30度の方向に長さ分ずらして描きます。
   正面と重なっても構わないので、まずは裏面を描いてしまうのがコツです。
   感覚としては、正面をコピーして、貼り付ける感じです。
 
 
 
手順4:正面と裏面をつなぎます。
   正面と裏面の対応する点を、線で結びます。
 
 
 
手順5:寸法・部品・材質・特記事項を書き入れます。
   最初の下書きの時点では、見た目に不要な線もありますが大丈夫です。
   2回目・3回目に描くときは、最初に描いたポンチ絵を参考にしながら
   不要な線を描かないようにしていきます。
 
   不要な線が無い状態になったら、最後に寸法・材質・部品・特記事項を
   ポンチ絵に記載して、ポンチ絵の完成です。
 
 
 
 
 
ポンチ絵の例:作業デスク
最初のイメージ
  • 事務所の複合コピー機横に、機能的でデザイン性のある作業デスクがほしい。
  • FAXを送る際の宛書をするのにテーブル面は木製で、その下にファイルを一時保管できる棚がほしい。
  • メモを貼れるように背面は磁石が付くようにしたい。
  • その上で、パンチングメタルを使用して、表面処理はヘアライン仕上げにしたい。
  • テーブル面の高さは、立って作業するのにちょうど良い寸法にしたい。
ポンチ絵

作業デスクのポンチ絵
クリックすると拡大します

製品

作業デスク製品写真

このページのトップへ
ポンチ絵の例:イーグルジャッキ収納ケース
最初のイメージ
  • クリーンルームでの作業に使用する、『イーグル爪つき油圧ジャッキ』のシリンダジャッキ(Jシリーズ)を4台収納・運搬するステンレス製ケースがほしい。
  • ジャッキの重量は1個当り約50Kgであり、ケースの中で動かないようにしたい。
  • 付属品はアルボルト・持ち手・パッチン錠・キャスターをつけたい。
  • クリーンルームで使用するので、表面処理は#400仕上げとしたい。
ポンチ絵

イーグルジャッキ収納ケースのポンチ絵
クリックすると拡大します

製品

イーグルジャッキ収納ケース製品写真

このページのトップへ
ポンチ絵の例:サニタリーワゴン
最初のイメージ
  • トイレにステンレス製で機能的なワゴンが欲しいが、設置場所に制限があるので、幅は150mm~200mm程度。
  • ワゴンにはティッシュケース・スティックリモコン・2連式ペーパホルダ・トレーを装備し、清掃ブラシ・ゴミ箱は下に収納できるようにした上で、パンチング材を使用してデザイン性を持たせたい。
ポンチ絵

サニタリーワゴンのポンチ絵
クリックすると拡大します

製品

サニタリーワゴン製品写真

このページのトップへ